| 連携クリニックについて | 初診・再診・リハビリについては 船橋整形外科クリニック船橋整形外科病院すぐ近く移動する |
船橋整形外科
JR西船橋駅すぐ近く |
船橋整形外科
JR市川駅南口より徒歩3分 |
| 名称 | 医療法人社団紺整会 船橋整形外科病院 |
|---|---|
| 所在地 | 〒274-0822 千葉県船橋市飯山満町 1-833 |
| 代表者 | 理事長 山浦一郎 |
| 管理者 | 院長 老沼和弘 |
| 設立 | 平成元年12月 |
| 病床数 | 106床 |
| 診療科目 | 整形外科、リハビリテーション科、麻酔科 |
| 1989年12月 | 船橋整形外科開設(19床診療所、手術室、リハビリテーション、放射線室) |
|---|---|
| 1993年7月 | 船橋整形外科23床増床し、病院に(病床数42床) |
| 1997年5月 | 医療法人社団紺整会設立 |
| 1998年7月 | 医療法人社団紺整会介護老人保健施設フェルマータ船橋開設 |
| 2002年3月 | 船橋整形外科西船クリニック開設 |
| 2005年6月 | 西船クリニックを医療法人社団紺整会に統合 |
| 2006年2月 | 船橋整形外科28床増床(病床数70床) |
| 2007年1月 | 医療法人社団紺整会船橋整形外科病院となる |
| 2009年4月 | 船橋整形外科病院DPC対象病院となる |
| 2010年12月 | 船橋整形外科クリニック市川クリニック開設 |
| 2014年1月 | 船橋整形外科市川リハビリクリニック開設 |
| 2017年5月 | 船橋整形外科クリニック開設 |
| 2017年6月 | 市川クリニックと市川リハビリクリニックを統合し移転 |
| 2017年12月 | 船橋整形外科病院21床増床(病床数91床) |
| 2019年7月 | 船橋整形外科病院15床増床(病床数106床) |
| 2020年11月 | 船橋整形外科病院JCI認定を取得 |
| 2021年4月 | 船橋整形外科みらいクリニック開設 |

このシンボルマークは、当院の開設時、3名の整形外科医(Orthopedist)が船橋に集まったと言う事から、3つの「O」と、中央に「F」を配したものになりました。 この3つの「O」は、現在は、「地域医療」「専門医療」「スポーツ整形」へと変化をし、船橋整形外科を構成する3つの重要な要素を象徴する輪として、今も受け継がれています。
患者さんや職員が安心・安全に施設をご利用いただくために、当院からのお願いがございますのでご確認ください。
ご不明な点や、手続き、面会に関するお問い合わせは、よくあるご質問をご参照の上、専用フォームよりお問い合わせください。